💋「ひとり言が多くなった」という人がいる。「自分しかいないのに、ニュースを見ては「何それ?」と言い、猫に「今日は眠いね」と話し掛ける。何故ひとり言を言うようになったのか、私自身思い当たる理由はない」のだと。 🌈ひとり […]
エッセイ
📓旅の記憶は芋づる式に・・・🌎

🏃私の若いときの財産といえば、海外旅行ひとり旅に頻繁に行ったことだろうか?もちろん、貧乏旅行(バックパッカー)でだったが。今画像を拾っても、現地の思い出もさることながら、その時のへばりついていた”時代の背景”が色濃く蘇 […]
街角”道聞かれ顔”🇮🇹

👂耳慣れない言葉だが、「道聞かれ顔」というのがあるそうだ😳それって「どんな顔??」と訊かれても、ひと口には答えられないが、道に迷っているとき、つい、頼りにして道を聞きたくなる顔のことだと、珍解答が返ってきた😡 東京な […]
「立って小用」も👨オトコの演技のうち

✋人間の👨男と👩女の違いは、もちろん生物的なものだが、表に現れる性的特徴の差異は、そう大きなものではない😳私たちは、男であること♂、女であること♀を、多かれ少なかれ演技によって強調して明示しているのである。 🙌そのよ […]
明日、中日新聞朝刊📰に掲載されます!

2日前に取材を受けた私の記事が、中日新聞朝刊に掲載される!と取材してくださった記者の方から📲携帯へ先ほど連絡がありました。※刑事事件がらみのことではない🙅のであしからず。 🎤メディア媒体進出は、一昨年末の📻ラジオ出演 […]
あなたが👨かつて、やってないことをヤルべきだ!

✨「You should do,You ‘ve never done before. 👉あなたがかつて、やってないことをヤルべきだ」外資系企業では、こんな言葉を上司が常時部下に社風として、声掛けしているようだ […]
WAKUWAKUする🎈「変わりたい」「変わりたくない」願望😎

✋人間には「変わりたくない」という本能(恒常性)があり、無意識に変わることを恐れるものです。一方、もうひとつの相反する「変わりたい🚀」という本能もあるのです🎈・・・これは、脳科学やNLP分野の一人者である先生が唱えている […]
”モテ期”が通用しない😳反骨精神

🌟「モテる」って、自分の中で生まれる感情じゃなくて、現象として自分の外で起きることですよね。だから、”モテてる”なんて実感できるものじゃあない。本人は「モテ期ってどんな感じだった?」って訊かれても、フツーは「よくわからな […]
忘却と、”若さ”という悪魔😈

🎤ドキュメンタリー番組でのインタビューを見ていたら、白髪の老人で、世界で一番長寿だと云う日本人男性が出演していた。この方にインタビュアーが質問していた。「好みの女性👩は、どのような方ですか?」老人は答えた。「わしは、年上 […]
理学療法士約800人の中のひとり👨〜TOKYO2020

理学療法士の協会登録者数が約13万人で、会員でないヒトももっといるなかでの、東京五輪・パラリンピックに関わった理学療法士の数は、全国から集まった約800人😡であったようだ。私は、その800人のうちのひとり☝️😄 私は […]