💦水球のこころ

✋こんな御時世だからこそ原点に立ち返って、水球選手のジュニア育成を確認していこうじゃありませんか!「水球・スポーツ少年団」なるものが各地元にあるとしたなら、その役割とは。

 私は「柔道・スポーツ少年団」で人生の縮図ともいうべき幾つかの”大切なこと”を学びましたよ。それは、仲間とのつながりであったり、初めての先輩・後輩関係、「小学校高学年にして、小さい子の御手本となること」〜そうじは先頭に立ってやる、とか。リーダーには全体を見回すという、その役割を教える、とか。💪

👄あいさつは勿論、少年団代表として外部に発信していくこと。📣チーム内で競争したり切磋琢磨していくこと。刺激を受けること、選手としての空気を身につけること

💦水球を続けていくのは大変なことで🏊、小学生から中学生の変わり目、中学生から高校生の変わり目に有望選手が辞めて、野球やサッカーに移っていってしまうということはよくあるコトのようです。トビオカップに出場するOB選手がキラキラしているのは、そういう過渡期や修羅場をくぐり抜けてきた貫禄からでしょうかね😊水球に魅せられたツワモノだからでしょうか!?✌️

コメントを残す