”ハゲ”・イコール「スケベ💙」の短絡図♠️

 ✋あるアンケートで、ハゲが嫌いだと答えた女性に対し、🎤「なぜ嫌いなのか」を訊いてみた。すると驚くべきことに揃いも揃って同じ答えを返してきたそうである。「ハゲはスケベだから」😳ほぼ全員の答えがこれだったらしい!”ハゲ=スケベ”ゆえに👩オンナはハゲが嫌い。えっ⁉️😰

・・・そもそも男が20代後半から30代前半などという”老年”になってから結婚するようになったのは、つい最近のコトである。少し前までは20代前半、もっと時代をさかのぼれば10代で結婚することのほうがフツーだったろう。つまり男は、本来結婚する時点ではまだハゲていないのである。30代、40代(早い人で20代前半)でハゲ始めるわけだが、昔のことなら、そのときにはもう既にかなりの数の子👦を作ることに成功しているハズである😎ここまで聞くと、ハゲとは元々、結婚の妨げとなったり、子作りという繁殖の機会を奪うような、遺伝子からの残酷な仕打ちではないように思われる👅

🚩🚩🚩では、なぜ中年になってハゲて、女(妻)に嫌われなければならないのか?👈👈👈それは、それ以上子を作ると作り過ぎになり、男の扶養能力を上回ってしまうからであるっ!だから子作りにブレーキをかける必要があるのだ。何しろ”子作り上手な彼はスケベなのであり”、中年になっても精力旺盛(男性ホルモンレベルも落ちずに😡)だ👊。こうでもしないと子を作り過ぎてしまうのである。それに根っからのスケベだけど、浮気もしませんよー。だって、この頭髪じゃあ、したくてもできないじゃないですかぁ💢

 こうして、誠実で真面目な夫は出来上がる↗️・・・子を最大限に残すためには、無闇に作るばかりが能ではない。ちょうどいい塩梅(あんばい)のところでハゲて、自らの子作りにブレーキを掛ける😝ハゲの男は、こうして最も効率良く子を残すことに成功するのだ。かくして彼のハゲ遺伝子もしっかり子孫へと(スケベ遺伝子ごと)伝えられていくわけである。🙏このあたりが、”ハゲ=スケベ”という女に嫌われる信号が、なぜ進化したのかという謎を解くカギが潜んでいると云えるのであります👍

コメントを残す