🍀ちょっと年の離れた友達っていいものです。その友達って、僕の高校時代の”家庭教師の先生”のことです。何年もたってから、僕がネット検索で探し当てて、交流が復活しました。すると、先生が医学会の途中に、🚅浜松駅に立ち寄ることにしたから、「逢うことにしないか?」と誘ってくれました。👩奥様も一緒だとのことで。
🍃利害関係のない年上の人との会話☕️って、仕事上の付き合いや、昔からの本当の同級生と違って、「淡い関係」でいてもいいことが心の余裕になります。先生が席を外された時に奥様から、「今から家庭教師をしている男の子を、シゴイテくる💢」と当時何回も聞かされていて「可哀想に」と毎回思っていた、と聞かされて爆笑しました。先生は、そんな理不尽なことするような人じゃあなかったから😀。
🌈先生ご夫妻とアクトタワーの展望階にのぼったときのこと、御客さんでも連れて行かなければ、そんなところに登ったりはしないものです。でも、何でしょう😳急に視界が開けて、自分の住んでいる街も、かつて先生が住んでいたあたりも豆粒ほどに小さくて見えて、僕たち3人は同じような達観した気持になれたのです。”あんな小さな箱の中で、つまらないことをああでもない、こうでもないってやっていたんだな”ってことを!
あの頃、先生も医師のインターン生で若かったし、自分も高校生で当然もっと若かった、のです。大きな視界に出会ったとき、その頃に帰ったようにリセットされた感じだったと、あとで3人で話しました。無意識の原始風景に近い感覚なのだと思います。僕は、意図してそんな高いところから自分のいる場所を眺めてみる必要があります。🎍新年に皆さんも、きっとそうでしょう👍
[…] ☀️登山は旅行やレクレーション、文化活動と異なり、スポーツの要素が大きい。たとえ競技スポーツのように他人と競う必要がないとしても、人間が大自然のキビシイ環境と向き合うためには、それに見合うトレーニングをしなければならない、のだと教えてくれたのは、かつてこのブログで「家庭教師とアクトタワー」として紹介させてもらった、高校時代の恩師である神田(こうだ)博先生だった😳 […]