🎶”リズム外れ”は貴重な存在💪

🚩🚩🚩出身地、生まれた年、🏫学校が同じ、趣味が同じ、好きなアーティストが同じ・・・、挙げ句の果てに笑うタイミングが同じ、目指すところが同じ、と。😊何から何まで共通項があって、波長が合う、生活リズムが合う、そんなところから知り合って、友達になったり👨👩生涯の伴侶になったりしています。所詮、自分の本質に近しい人どうしが集まってしまって〜〜〜ちょっと待って✋こんな話があるのです👇

☀️アフリカ文化には「リズム外れ」の存在を認める伝統があるといいます😳昔ながらにアフリカの生活にとって”♫リズム”はとっても大事です。踊りのリズムは生活のリズムであり、みんなで一緒に歌い踊りながら、一緒に畑を耕し魚を捕るリズム♬を身につけていきます。そんな共同体にとってリズムは身体の動かし方だけでなく、それを通して考え方、感じ方の足並みを揃える役目をしているのです。

🌎ところが、どんな村でも「リズム外れ」が生まれているというのです。どうしてもみんなとリズムが合わない😡早過ぎたり、遅過ぎたり・・・そんな”外れもの”は、野蛮な共同体では殴り殺されたり、村八分にされたりするというのですか?いやいや全然逆です。”リズム外れ”は貴重な人間として、村の人たちが大切にしている、といいます☝️

👄アフリカの人たちは、こう説明します。「村の人々の共通するリズムとは、それぞれの共同体が周りの環境に合わせて生きていくための一番イイ動きである。しかし、環境→大自然は、必ずいつか変わる。変わるときに、村中が同じリズムで生きていたら全滅してしまう‼️環境に合わせて、変わっていくエネルギーに対応していくには、ズレたリズムの持ち主が対応できていく共同体であらねばならない」のだと。アフリカは野蛮などと決めつけられない深い賢さを感じるお話でしょう。リズムが外れているという人を排除する危険性を訴えている話ともとれるのです。皆さん、この世の中でどう思いますか?👍

コメントを残す