🍫職場の我が机のうえに誰が置いたかわからない手作りのブラウニーと感謝チョコのふたつ。えーっ、名前書いてないよ〜。それだけって、素直に喜べない御歳になっております😳 2月14日バレンタイン・デー、この日、本日は違う部署の7 […]
エッセイ
そのライフスタイル、ボケますよ💢ボーっと、生きてんじゃねーよ💢👊

私の周りには、”しあわせ呆け(ボケ)”のような、何も考えていない生き方をしている人が、ナント多いことでしょう‼️日々施設にてアルツハイマー型認知症や脳血管性認知症の方々に接する機会がある私は、その方々がいろいろな背景を […]
男たちの”死の病”〜肥満したサムライ・ニッポン🇯🇵で

男性30〜60歳代の約3割が”肥満”って、昨日や今日の話じゃないよね😱また4人に3人が自分自身を「非常に太っている」「やや太り気味」と感じているらしい(「花王」調査、首都圏のサラリーマン900人に聞いた)!!「死の四重奏 […]
キレイめ”ビブラート”に癒される🎤arumatライヴ🎸2020.02.01

ハマる音取り、正確な音取りって気持ちいいんだなってことが、今回のジャズライヴでわかりましたね💚ここは、浜松市半田山にあるライヴハウス”ビー・フラット”。”秒殺でソウルドアウト”の、このライヴチケット!7ヶ月ぶりのJazz […]
疑問を持ち、✋質問できる人ほど強い〜🎿”好奇心”は情熱と成長の代名詞なのだから

🏫周囲の人間に物をたずねるには勇気がいる。自分の無知をさらけ出すことでもあるのだから。でもそれは同時に、自分が柔軟な心の持ち主で、学ぶ意欲を持っていることも明示している。👏それは、周囲の同感と敬意をかちえて、皆温かい協 […]
”ナンバー2”に甘んじて💰

🎶♬・・・いまの場所に辿り着くまでに、自分がどれだけ努力してきたかを思い出してみて〜。「二番目(ナンバー2)」がそれに相応しい(ふさわしい)場所だろうかぁ?(仕事を)選ぶときは、自分の価値を決して安売りしないようにぃ♫♩ […]
✨インプレッション・トレーナーに訊く〜印象道と筋トレ道のシャッフル「第1印象を良くする!」

✨インプレッション・トレーナーによれば、「第1印象は、出会って最初のわずか0.5秒で決まる」という。(👈人は、言葉を交わす前に、好きか嫌いかを決めてしまうというコトらしいのだ)・・・だからこそ、最初が肝心!ところが、アジ […]
「最良」の敵は「良」であることを知る🌏

⌛️いつも忙しい、忙しいを連発している割には、気がついてみるとただ時間が過ぎていただけ、という人がいます。「忙しい」というのは格好の言い訳になります。「◯◯ができなかったのは、忙しかったから」そういえばもっともらしく聞こ […]
👄”SEXY”を感じなきゃぁ、腰骨あたりでっ〜リリー・フランキー「セクシィ〜」談義より

🌹・・・トレーニングして、いいカラダを手に入れても”仏作って魂入れず”じゃあいけない。だいたい、体育会系の人ってセッ◯ス大味なイメージがセクシーじゃないな〜〜〜なぁんて言葉から始まってまーす👍 🌊サーフィンに夢中なキムタ […]
SURF・A・GOGO!(サーフ・ア・ゴーゴー)in Winter 🌊

❄️真冬にサーフィン〜胸はいっぱい、頭は空っぽ。さまざまな想いが錯綜(さくそう)する。 🌊Surfin・・・それは日常ではなかなか得られない快感である。波間に漂い、たとえその時の胸の中が苦渋に満たされていても、感情の起伏 […]